Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ家の蓄電池にいいな。備え付けモデルだと引越しとか災害時どうしようもないけどこの独立タイプなら一応運べるから引越し対応できるし。
コメントありがとうございます。たしかに、引っ越しや災害時には持ち出せるというのは心強いですね👍
@@gt-work8637 個人的にオール電化民なので配電盤から深夜電力で充電してそのまま配電盤に出力とかしてみたいですね
いろいろ考えましたがデルタプロ+エキストラバッテリーを2セットにしました。2台接続すると200V対応可能だし出力3,000Wと半分ですが入力が14,400Wと2倍以上あるし200V対応ケーブルも入れて92.5万円からポイント分を考えると50万円以上安く重さも1個あたり50kgはないから移動が楽かなと、143万円出すなら家庭用蓄電地を2台追加できますもんね。この辺をどう考えるかですよね。ポタ電もこれで10個目、ソーラーパネル100Wも6枚用意して家庭用蓄電地も1個追加、トヨタのC+podも購入したので電気の備蓄はこれで回せば何とかなろうかと思ってました。
コメントありがとうございます。たしかに、デルタプロが劇的に値下がりしているので、この選択肢はアリですね(笑)
凄い電源ですね!質問なんですが、同じ容量であればこのデルタで太陽光業者の勧める蓄電池のかわりとして使うことってできますでしょうか?
コメントありがとうございます。設備として売られている蓄電池のかわりになりますね👍 単相三線100V200Vが入出力できますので、比較的簡単に家の分電盤に接続できそうです★
出来ます。メーカーは「ウチの製品だけです」と言いますが。太陽光発電パネル、パワコン、蓄電池、分電盤が全て違うメーカーでも可能です。安全保障の問題だけですね。例えば電池式のパナソニック家電にソニーの乾電池は使えないか?って考えてみれば分かり易いかと思います。
ありがとうございます😊
すみません!もう一つ質問なんですが、30キロに増設できるみたいですが、これを5台買って繋げればって事なんでしょうか?
はい、5台接続すれば30kWになります👍ただし、設備として搭載する場合はある容量を超えると届け出が必要になりますので、注意が必要かもですね(^-^;
とうとう出ましたね。家のコンセントで使える様にしたら夢みたいですね!ソーラーパネルだけで充電して生きていけそうだけど価格が高すぎて無理。バッテリーが安くなればいいなぁ。業者を使うと高いので自分でできるといいですね。羨ましいです。
コメントありがとうございます。絶対に出すと思っていましたが出ましたね(笑)ここまで来れば、本当に家庭用ソーラーシステムを置き換えれます👍
いやはや、まさにモンスターですね! なかなかこのクラスは現実で買う機会がないのでとても参考になりました。 200Vでリビングエアコン稼働は本当に理想なんですよね~。
コメントありがとうございます。私もこのクラスは初めてなので、ドキドキしますね(笑) ついに200Vが使えるようになって、全ての家電に対応しました👍
凄い電源と思ってましたがコレをテストし評価出来る人はごっつさんぐらいでしょう🎉製品の狙い目等も含めて解りやすい解説が嬉しいです御自宅のソーラー❤
コメントありがとうございます。年末年始はずっとコレをいじっていた気がします(笑) しかし、家のソーラーを丸ごと接続できるとなると、本気でオフグリッドが近ずいてきますね👍
どうやら並びのコンセントで一番右側は100V-200Vの単三取出しが可能みたいです。保安規定には抵触するでしょうから分電盤に直接続は無理でも、ホームパネルを日本でも売り出せば日本メーカーの家庭用蓄電池代替候補に十分なりそうです。L1、L2と言う概念が当てはまれば不平衡は問題があるのか?AC200V充電は本当に出来るのか?興味があります。これからもいろんな実験を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。そう、単相三線を出せるのが今回最大のポイントですよね👍 ちなみに接続方法をメーカーに確認中です(´▽`)
軽キャンのサブバッテリに対応出来ますか?重さで軽4ナンバーアウトだったり。知らんけど😅
コメントありがとうございます。サブバッテリの充電性能にもよりますが、基本的には搭載可能なはずです👍 重量は各車の搭載制限によりますかね(^-^;
マンションにて利用を検討しています。現時点でDELTA Pro Ultraに対応するホームパネルが無いようですが、ホームパネルがなくてもブレーカーに直接繋いで家の家電全部を賄うことは可能ですか?また停電になってDELTA Pro Ultraだけを使った際何日もちますか?今住んでいる家の状態は、Nature Remoというデバイスを使い、計測したところ冬場は1日平均15〜20kWh、1ヶ月600kWh弱
コメントありがとうございます。実は単相三線200V入出力が搭載されているので、ホームパネルような機器がなくても、分電盤に直結できそうなんですよね~。色々やってみたいと思いますの、乞うご期待(笑)
オートの切り替え器(商電、蓄電)を付ければ便利いけますね。手動だとUPS意味無くなってしまいますもんね。
@tn.7490さん受電契約が不明ですが、一般家庭は60A契約がMAXなので6kWの本機なら出力的にはokバッテリー一つとの組み合わせだと容量約6kWhですからまかなえるのは1/3日と言ったところでしょうか?波及事故起こすと大問題になるのとおそらく保安規定に抵触するので直接家庭用分電盤につなぐのは辞めた方が良いと思います。とは言っても叩かれるの承知で白状すると、自分はやったことあります(*´з`(しかもかなり強引に)非常用/商用切替器などを用いた正しいやり方は面倒&コスト高なので、停電時は延長ケーブル何本も使って必要な家電に給電するのが現実的かと。もし真摯に数日間の一戸分バックアップ体制が必要であれば街の電気屋さんでなく、中堅電機工事会社に見積り相談することお勧めします。
家庭用の200Vのエアコンのコンセントからの充電も可能でしょうか?
コメントありがとうございます。スペックを見ると入力も200vいけるとなってるので、いけるはずです✨
EV充電もありですね!あとソーラーからecoflowとかサーバーラックバッテリーに充電して、余ったら売電するシステムを作って欲しいですね。バッテリーは100kwhくらいあった方がいいのでは無いでしょうか?
コメントありがとうございます。実は、この続きの動画で余った電力を売電するシステムの構築をやってみてたりします(笑)容量は、エアコンや調理家電をガンガン使わなければ、ソコソコの容量でいける気がします✋
これあったら、生存可能性むっちゃ高まるね~すげぇ
コメントありがとうございます。最近災害が多いので、独立して電気が使える環境が構築できると生存確率上がりそうですね👍
寒いもツラいけど、夏の暑さもツラいですよね、暗いも、ホントどーしたら@@gt-work8637
質問ありますw停電とかでブレーカー下げてショートしないようにして100vコンセントからポータブルや発電機の100v電力流し込んだら家庭内の電化製品つかえるのでしょうか。1500w守れば使えるのかなーとふと思って。。。ブレーカーで分電してるから分電されてるところはっつかえる?よくわからなくてきいてますww
コメントありがとうございます。はい、使えます。ただし、間違って電柱側に逆流させてしまうと、最悪電力会社側の設備を破壊して近所一帯大変なことになるのでやらない方がイイです(;´∀`)
これから屋根に7kWのソーラーパネル載せようとおもってますが V2Hは効率が悪いし 蓄電池は高いので 大型ポタ電に日中AC100V屋内回線から充電を考えてます EVにも日中AC200V屋内回線から充電をと思ってますが 可能でしょうか?
コメントありがとうございます。可能かと思います👍 この機種は200Vで充放電できるので、EV充電とも相性がイイかもですね(^^)
価格が140万超えは流石に高額ですね。その予算であれば、シャープとかパナソニックあたりの既存のソーラーパネル転用で構築する蓄電池システムと競合してきそうな気がします。
コメントありがとうございます。たしかに競合相手は据置型蓄電システムになってきそうですね(^-^; いざとなれば分離して持っていける分、アドバンテージがありますかね(笑)
もう「ポータブル」じゃないですよね。東京都みたいに太陽光パネル取り付け必須の新築住宅に据え付けるサイズだと思いますが、太陽光パネルからの接続とかどうすりゃいいのかな?これ専用のホームパネルも有るんですよね...発売からすぐの動画化ありがとうございます❗
コメントありがとうございます。「ポータブルもできる電源」くらいが正しいのかもですね(笑) 電圧と電流がオーバーしていなければ、意外にそのまま接続できてしまいます👍
コレはいつ市販されますか。2kwを使って居ますが、増強したいです。
コメントありがとうございます。公式HPでは販売中となっていますね(^-^;→bit.ly/3TXuCFa
”ポータブル”の定義がよくわからなくなるw
コメントありがとうございます。完全にライバルが据置型の蓄電システムになってきてますね(笑)
単三100/200Vでの充電/出力はできるのでしょうか? また、パススルーでの出力機能は如何でしょう! 万一の停電対応の他にハイブリッドインバータのように時間帯をコントロールした使い方ができると最高ですね♪
コメントありがとうございます。はい、単相三線式で充放電可能ですので、電線からの電力をまるごと置き換えること可能です👍パススルーもキッチリ機能していました。
収納できる蓋、出っ張らないケーブル、冷却機構、0秒UPSなど、魅力的な仕組みがいっぱいですね。容量の少ないモデルにも展開してほしい。
コメントありがとうございます。とことんまで利便性を追求した感じですね👍たしかにもう少し小さいモデルもあると便利そうですね(^-^;
充電中のディスプレイに!211と赤く表示されているのは、何か許容量オーバー?温度警告?放置で消えるくらいだから何も問題無いんでしょうけど気になったりして。。
コメントありがとうございます。あ、私もきになりましたが、特に問題ないそうです👍 ※今回使わせてもらった機種はサンプル品で製品版と違うので、色々と制限があるようです(^-^;
凄いですね。
3dプリンターの家や、コンテナ、トレーラーハウスなんかと組み合わせたらフツーにオフグリッド成立しそうですね(笑)
コメントありがとうございます。いや~着実に技術は進歩していますね~(^-^;
200Vが確保できるなら、建設作業現場に発電機でなくポタ電という選択肢も生まれてきますね。
コメントありがとうございます。ついに200V出せるものが出てきましたね👍これで本当に全ての機器が動かせるようになりますね😋
それだけやない、電欠した電気自動車への給電もできますよ。プラグ形状が日産リーフに付属する充電ケーブルに対応してますし。これで出川哲郎も「ヤバイよヤバイよ」言わなくても済む!?
@@den_ken3それだけじゃない。EVなんて電気無くなったらゴミとか言っている奴等が大分減ります。
家庭内バッテリーの法律が無届15kw→20kwに緩和されるんで業界が活発になりつつありますねEVの販売鈍化によってLiFePO4の値下げが激しいのに、ここは相変わらず強気な価格なのがちょっと気になります
コメントありがとうございます。ついに法律の方も進化してきましたね(笑)おそらく、本体がメチャクチャ凝った構造なので、それなりの価格になっていると思われます(^-^;
もはや、個人では無理笑でも、大好き😘
コメントありがとうございます。いろいろな部分がUltraですね(笑)
これ凄いですね。
コメントありがとうございます。いや~、本当に怪物級の電源ですね👍
単相200Vの電源、遂に商品化されましたか。キャンピンカーの電源問題を解決できそう。ただし、電池セルは燐酸鉄リチウムイオンと記載されていないので、安全性に少し不安が残ります。
コメントありがとうございます。家丸ごといけるレベルなので、キャンピングカーだと何日もイケそうですね👍
容量30kwhで定格6000wって事は0.2C放電どこかのポタ電もACアダプター式で0.2Cぐらいの充電だった気がする電池の寿命を短くしない使い方だとこのぐらいが妥当かな
コメントありがとうございます。放電深度を浅くすると寿命が延びることは判明しているので、大容量で使うのはアリですね👍
定格出力が6,000Wで、200V出力も可能・・・凄いですね、鉄工場内でも使えそうな性能です。>>電力は内部を直接測っている本体の表示の方が正しい・・・↑ 何処で電力を測っているか?の違いでしょうね。電圧を昇圧する際には昇圧ロスは必ず発生します。
コメントありがとうございます。私が知っている中では最強スペックのポータブル電源ですね👍 たしかに、各社、どの段階の電力を測定しているのかがバラバラなので、表示だけで判断するのは難しいかもですね(^-^;
一条工務店のバッテリーが7kwhで他はほぼ同等と思います。15年保証で保証過ぎて壊れたらポータブルに交換良いかも知れない。その頃には価格半分以下になっていればいいね❤
コメントありがとうございます。ポータブル電源の価格はどんどん安くなっているので、15年後にはすごいことになっているかもですね(笑)
太陽光導入時に高い蓄電池まじいらんすね。卒FITしたらこういうのを買えば十分
コメントありがとうございます。私もソーラー売電システムを導入する際、同時に蓄電システムも検討しましたが、高額で電力を買い取ってくれるFIT制度との相性が最悪でした・・・
ちょっと重いけどこの性能で持ち運べちゃうのヤバい😂
コメントありがとうございます。たしかに、この性能レベルですと普通は工事して設置する物がほとんどなので、持ち運べたり、好きに増設できるのはポイント高いですね👍
電気工事士資格が要るポタ電、キターー!エコフローは家庭連系蓄電池が好きねぇ。(ひっきしっっ!!)重量問題はあるがEV販売業者のレスキューサービス/土建工事現場/各種継電器計測(年次停電点検)現場など業務用でも使われそうです(By電工1電験3持ち)。しかし複数名でしか持ち運べない蓄電池ってポータブル電源なんかな!?素朴な疑問です。
コメントありがとうございます。ここまで色々できると、利用方法も色々想定できそうですね👍 やはり高電圧を入力できると線が細くできて楽ですね(笑)
この製品とソーラーパネルが何枚あれば電力会社と契約しないで暮らせるのかな? 温水便座 IHコンロ オーブン炊飯器 トースター電子レンジ テレビ pc エアコン 衣類洗濯機 に太陽熱温水器もあれば入浴も
コメントありがとうございます。どのくら電力を使うかにもよりますが、エアコンを使わなければコレ1台+2kW程度のソーラーで暮らせそうな気がします✋
※国ならトレーラーハウスで電力自給生活とか出来そう
コメントありがとうございます。トレーラーの屋根にソーラーパネルを装着すれば、完全に独立できますね👍
ついに200V対応ポタ電きたぁ~!!!!🤣🤣🤣
コメントありがとうございます。出そうで出なかった200Vがついに出ましたね👍これで家にある家電は、本当に全て対応可能になりますね(笑)
@@gt-work8637 ですよね!200出力あれば消費電力が大きいエアコンにも供給できるから、昼間は太陽光発電からエアコンへ供給かつポタ電充電、夕方からポタ電供給に切り替えて運用にすれば、24時間稼働エアコン電気代を0に限りなく近づけることができる!!!しかもDIYで!まだ高いけど🤣🤣🤣
30kWhまで拡張可能で200V出力でEV向けの充電出力も可能となると、上手く使えば、20kWhバッテリー搭載の日産サクラだったら、太陽光発電100%運用が可能になってしまいそうですね。特に昼間に車を使う場合だと、昼間の太陽光発電はこの電源に溜めて、夜帰ったら車に充電と言う使い方にも便利そうと思いました。ちなみにウチは40A契約なので、この電源の方がアンペア数も大きいなと思ってしまいました。
コメントありがとうございます。車とポタ電で電力を相互利用できると可能性が色々と広がっていきますね👍これならオフグリッド化も簡単にできそうな雰囲気ですね(^^)
もう異次元の世界ですね。200で三相が使えたらコンプレッサーや動力系の電源が賄えて言う事なしですね。
コメントありがとうございます。ほんと200Vが使えるようになると異次元ですね👍 普通の家だとブレーカー落ちますね(笑)
単相200Vが取れるのであって三相は使えないのではないですか?2台組み合わせで出来る可能性はオプションで出てきそうな気はしますけど。
電気管理技術者より、単相200Vを三相200Vにする汎用インバータを使えばできなくもないです。ただし機械側でなくインバータ側で入切しないと壊れます…電気工事士など知識ある人間やないとうまく扱えへんかな!?
何処の国の製品?
この機種、日本未発売のスマートホームパネル 2に接続出来るみたいですね。日本価格で140万ですので、本元の国から直接輸入出来ないかなと考えてみたり…w
コメントありがとうございます。本体を3並列とかしないのであれば、スマートホームパネル2を使わなくても、家の分電盤に直結できるっぽいんですよね(^-^;もう少し実験してみようと思いますので、乞うご期待(笑)
地震国には、一家に1台必要ですね。200だと半分で良いですからね!😊しかし、どう成りたいのか?わからん😵🌀
コメントありがとうございます。もはやライバルは家庭用蓄電設備になってきてますね(笑)
値段もモンスター‼️
コメントありがとうございます。すべてがウルトラなレベルですね。余談ですが、このシリーズのちょっと前のモデルが激安で売られてますね↓amzn.to/3OaYha9
@@gt-work8637 これなら良いですね‼️
あまりに進化しすぎて.欲しい😂
コメントありがとうございます。完全に設備を喰いにきてるようなスペックですね👍私も欲しいです(笑)
エコフローは、サポートが最悪で、不具合も直らないまま返却されましたので(以前コメントしましたが・デルタプロ)買いません。アウトランダーPHEVを買いました。
コメントありがとうございます。アウトランダーPHEVいいですね~👍個人的にはデリカD5PHEVが出てほしですね(笑)
かっこいいわ
コメントありがとうございます。ドッキング方式という時点で男のロマン心がくすぐられますね(笑)
@@gt-work8637いえいえ、ごっつさん??のプロフェッショナル感がかっこいいのです。
こりゃすげえですねw卒FITの決定打になれる逸材w謳い文句的にテスラを意識してる点もポイント高い。ぜひ価格面でも切磋琢磨をwエコフローちゃんはやれる子だって思ってましたw
コメントありがとうございます。この会社は勢いがあってイケイケドンドンな雰囲気ですよね😄 どこまで拡大していくんでしょうね(笑)
143万円 は高いなぁ~ 欲しいけど高すぎる
コメントありがとうございます。設置型の製品と比較すると安いのですが、高いですよね(^-^;
200Vは興味深い
コメントありがとうございます。200Vが使えるようになったことで、本当に家の電気製品が全て使えるようになりましたね👍
うん−?、いまの個体リチウム電池出て来てます、りん鉄よりも何倍か性能が上だとのこと、考え物ですね、
コメントありがとうございます。たしかに、固体バッテリーの性能は素晴らしいですが、安く大量に提供されるのはもう少し先になりそうですかね(^-^;しかし、バッテリー業界の進歩も素晴らしいですね👍
インバーターは Inberter じゃないですよ(笑)そうなる気持ちは分からないでもないけど!
コメントありがとうございます。はい、根っからの日本人です(笑)
DC-AC Inverter だけでも恐ろしく大容量ですな…屋根ソーラー卒FIT家庭には向きますが。しかし電工資格が要るのに変わりはないです。
お値段見て、わたしが漏電・・・
コメントありがとうございます。宝くじで急速充電したいですね(笑)
こいつ・・・エコキュートも動かせるんでは・・・オール電化の家もオフグリッド出来そう
コメントありがとうございます。たぶん普通の家庭にあるもので動かないものは無さそうですね👍
正にウルトラ
コメントありがとうございます。適格なネーミングセンスでしたw
@@gt-work8637 ゴッツさんのレビュー動画わかりやすくて毎回毎回楽しみだよな。また楽しいの頼むね。オッさんより
90K値引き無し MAXシステム組むと900万+工事工賃笑うしか無いな🤣
コメントありがとうございます。いや~全てがウルトラなマシーンですね(笑)
もう電気自動車との勝負になってきますな(笑)さすがにリーフやサクラのほうが安い。
値段もウルトラで草
コメントありがとうございます。色々ウルトラですね(笑)
30KWhって・・・日産のサクラよりでかい
コメントありがとうございます。ついにポータブル電源が車に追いついてきましたね(笑)
以前乗ってたi--MiEV(M)なんざ10.5kWhやったでー!!(爆)。コレ2台積んだら満充電で帰れるやん。
ポタ電の上に暖房器具置くの危険じゃないですか?見ててヒヤヒヤする。プロの方なんですよね。
コメントありがとうございます。たしかに、これは微妙にカーブしているので安定悪いかもですね(^-^; もちろん、安全装置付きで目を離さないよう監視しています👍
143万! 無理だ
コメントありがとうございます。もはや、設備の値段ですね😄
ポダ電自体耐久性無いんじゃないの?。
コメントありがとうございます。4000回以上の充放電サイクルの耐久性はあるようです👍
まだ半個体じゃないんだ?
コメントありがとうございます。スペックを見ると普通のリン酸鉄っぽいですね。半個体は来年あたり、〇〇3みたいなネーミングで登場するかも(笑)
紹介してるなら 商品をコイツって呼ぶの辞めてください
でもお高いんでしょ?
コメントありがとうございます。何と今なら・・・プレゼントキャンペーンやってるみたいですが、本体はそこそこウルトラな価格ですね(^-^;
重すぎだぜ
コメントありがとうございます。ポータブルもできますが、限りなく据置に近い重量ですね(^-^;
中国製だけど!
これ家の蓄電池にいいな。
備え付けモデルだと引越しとか災害時どうしようもないけどこの独立タイプなら一応運べるから引越し対応できるし。
コメントありがとうございます。たしかに、引っ越しや災害時には持ち出せるというのは心強いですね👍
@@gt-work8637 個人的にオール電化民なので配電盤から深夜電力で充電してそのまま配電盤に出力とかしてみたいですね
いろいろ考えましたがデルタプロ+エキストラバッテリーを2セットにしました。2台接続すると200V対応可能だし出力3,000Wと半分ですが入力が14,400Wと2倍以上あるし200V対応ケーブルも入れて92.5万円からポイント分を考えると50万円以上安く重さも1個あたり50kgはないから移動が楽かなと、143万円出すなら家庭用蓄電地を2台追加できますもんね。この辺をどう考えるかですよね。ポタ電もこれで10個目、ソーラーパネル100Wも6枚用意して家庭用蓄電地も1個追加、トヨタのC+podも購入したので電気の備蓄はこれで回せば何とかなろうかと思ってました。
コメントありがとうございます。たしかに、デルタプロが劇的に値下がりしているので、この選択肢はアリですね(笑)
凄い電源ですね!
質問なんですが、同じ容量であればこのデルタで太陽光業者の勧める蓄電池のかわりとして使うことってできますでしょうか?
コメントありがとうございます。設備として売られている蓄電池のかわりになりますね👍 単相三線100V200Vが入出力できますので、比較的簡単に家の分電盤に接続できそうです★
出来ます。メーカーは「ウチの製品だけです」と言いますが。太陽光発電パネル、パワコン、蓄電池、分電盤が全て違うメーカーでも可能です。安全保障の問題だけですね。
例えば電池式のパナソニック家電にソニーの乾電池は使えないか?って考えてみれば分かり易いかと思います。
ありがとうございます😊
すみません!
もう一つ質問なんですが、
30キロに増設できるみたいですが、これを5台買って繋げればって事なんでしょうか?
はい、5台接続すれば30kWになります👍
ただし、設備として搭載する場合はある容量を超えると届け出が必要になりますので、注意が必要かもですね(^-^;
とうとう出ましたね。家のコンセントで使える様にしたら夢みたいですね!
ソーラーパネルだけで充電して生きていけそうだけど価格が高すぎて無理。バッテリーが安くなればいいなぁ。
業者を使うと高いので自分でできるといいですね。羨ましいです。
コメントありがとうございます。絶対に出すと思っていましたが出ましたね(笑)
ここまで来れば、本当に家庭用ソーラーシステムを置き換えれます👍
いやはや、まさにモンスターですね! なかなかこのクラスは現実で買う機会がないのでとても参考になりました。 200Vでリビングエアコン稼働は本当に理想なんですよね~。
コメントありがとうございます。私もこのクラスは初めてなので、ドキドキしますね(笑) ついに200Vが使えるようになって、全ての家電に対応しました👍
凄い電源と思ってましたが
コレをテストし評価出来る人はごっつさんぐらいでしょう🎉
製品の狙い目等も含めて解りやすい解説が嬉しいです
御自宅のソーラー❤
コメントありがとうございます。年末年始はずっとコレをいじっていた気がします(笑) しかし、家のソーラーを丸ごと接続できるとなると、本気でオフグリッドが近ずいてきますね👍
どうやら並びのコンセントで一番右側は100V-200Vの単三取出しが可能みたいです。
保安規定には抵触するでしょうから分電盤に直接続は無理でも、ホームパネルを日本でも売り出せば日本メーカーの家庭用蓄電池代替候補に十分なりそうです。
L1、L2と言う概念が当てはまれば不平衡は問題があるのか?AC200V充電は本当に出来るのか?興味があります。
これからもいろんな実験を楽しみにしています。
コメントありがとうございます。そう、単相三線を出せるのが今回最大のポイントですよね👍 ちなみに接続方法をメーカーに確認中です(´▽`)
軽キャンのサブバッテリに対応出来ますか?
重さで軽4ナンバーアウトだったり。知らんけど😅
コメントありがとうございます。サブバッテリの充電性能にもよりますが、基本的には搭載可能なはずです👍 重量は各車の搭載制限によりますかね(^-^;
マンションにて利用を検討しています。
現時点でDELTA Pro Ultraに対応するホームパネルが無いようですが、ホームパネルがなくてもブレーカーに直接繋いで家の家電全部を賄うことは可能ですか?また停電になってDELTA Pro Ultraだけを使った際何日もちますか?
今住んでいる家の状態は、Nature Remoというデバイスを使い、計測したところ冬場は1日平均15〜20kWh、1ヶ月600kWh弱
コメントありがとうございます。実は単相三線200V入出力が搭載されているので、ホームパネルような機器がなくても、分電盤に直結できそうなんですよね~。
色々やってみたいと思いますの、乞うご期待(笑)
オートの切り替え器(商電、蓄電)を付ければ便利いけますね。手動だとUPS意味無くなってしまいますもんね。
@tn.7490さん
受電契約が不明ですが、一般家庭は60A契約がMAXなので6kWの本機なら出力的にはok
バッテリー一つとの組み合わせだと容量約6kWhですからまかなえるのは1/3日と言ったところでしょうか?
波及事故起こすと大問題になるのとおそらく保安規定に抵触するので直接家庭用分電盤につなぐのは辞めた方が良いと思います。
とは言っても叩かれるの承知で白状すると、自分はやったことあります(*´з`(しかもかなり強引に)
非常用/商用切替器などを用いた正しいやり方は面倒&コスト高なので、停電時は延長ケーブル何本も使って必要な家電に給電するのが現実的かと。
もし真摯に数日間の一戸分バックアップ体制が必要であれば街の電気屋さんでなく、中堅電機工事会社に見積り相談することお勧めします。
家庭用の200Vのエアコンのコンセントからの充電も可能でしょうか?
コメントありがとうございます。スペックを見ると入力も200vいけるとなってるので、いけるはずです✨
EV充電もありですね!あとソーラーからecoflowとかサーバーラックバッテリーに
充電して、余ったら売電するシステムを作って欲しいですね。バッテリーは100kwhくらいあった方がいいのでは無いでしょうか?
コメントありがとうございます。実は、この続きの動画で余った電力を売電するシステムの構築をやってみてたりします(笑)
容量は、エアコンや調理家電をガンガン使わなければ、ソコソコの容量でいける気がします✋
これあったら、生存可能性むっちゃ高まるね~すげぇ
コメントありがとうございます。最近災害が多いので、独立して電気が使える環境が構築できると生存確率上がりそうですね👍
寒いもツラいけど、夏の暑さもツラいですよね、暗いも、ホントどーしたら@@gt-work8637
質問ありますw
停電とかでブレーカー下げてショートしないようにして100vコンセントからポータブルや発電機の100v電力流し込んだら家庭内の電化製品つかえるのでしょうか。1500w守れば使えるのかなーとふと思って。。。
ブレーカーで分電してるから分電されてるところはっつかえる?よくわからなくてきいてますww
コメントありがとうございます。はい、使えます。ただし、間違って電柱側に逆流させてしまうと、最悪電力会社側の設備を破壊して近所一帯大変なことになるのでやらない方がイイです(;´∀`)
これから屋根に7kWのソーラーパネル載せようとおもってますが V2Hは効率が悪いし 蓄電池は高いので 大型ポタ電に日中AC100V屋内回線から充電を考えてます EVにも日中AC200V屋内回線から充電をと思ってますが 可能でしょうか?
コメントありがとうございます。可能かと思います👍 この機種は200Vで充放電できるので、EV充電とも相性がイイかもですね(^^)
価格が140万超えは流石に高額ですね。
その予算であれば、シャープとかパナソニックあたりの既存のソーラーパネル転用で構築する蓄電池システムと競合してきそうな気がします。
コメントありがとうございます。たしかに競合相手は据置型蓄電システムになってきそうですね(^-^; いざとなれば分離して持っていける分、アドバンテージがありますかね(笑)
もう「ポータブル」じゃないですよね。
東京都みたいに太陽光パネル取り付け必須の新築住宅に据え付けるサイズだと思いますが、太陽光パネルからの接続とかどうすりゃいいのかな?
これ専用のホームパネルも有るんですよね...
発売からすぐの動画化ありがとうございます❗
コメントありがとうございます。「ポータブルもできる電源」くらいが正しいのかもですね(笑) 電圧と電流がオーバーしていなければ、意外にそのまま接続できてしまいます👍
コレはいつ市販されますか。2kwを使って居ますが、増強したいです。
コメントありがとうございます。公式HPでは販売中となっていますね(^-^;
→bit.ly/3TXuCFa
”ポータブル”の定義がよくわからなくなるw
コメントありがとうございます。完全にライバルが据置型の蓄電システムになってきてますね(笑)
単三100/200Vでの充電/出力はできるのでしょうか?
また、パススルーでの出力機能は如何でしょう!
万一の停電対応の他にハイブリッドインバータのように時間帯をコントロールした使い方ができると最高ですね♪
コメントありがとうございます。はい、単相三線式で充放電可能ですので、電線からの電力をまるごと置き換えること可能です👍
パススルーもキッチリ機能していました。
収納できる蓋、出っ張らないケーブル、冷却機構、0秒UPSなど、魅力的な仕組みがいっぱいですね。
容量の少ないモデルにも展開してほしい。
コメントありがとうございます。とことんまで利便性を追求した感じですね👍
たしかにもう少し小さいモデルもあると便利そうですね(^-^;
充電中のディスプレイに!211と赤く表示されているのは、何か許容量オーバー?温度警告?
放置で消えるくらいだから何も問題無いんでしょうけど気になったりして。。
コメントありがとうございます。あ、私もきになりましたが、特に問題ないそうです👍 ※今回使わせてもらった機種はサンプル品で製品版と違うので、色々と制限があるようです(^-^;
凄いですね。
3dプリンターの家や、コンテナ、トレーラーハウスなんかと組み合わせたらフツーにオフグリッド成立しそうですね(笑)
コメントありがとうございます。いや~着実に技術は進歩していますね~(^-^;
200Vが確保できるなら、建設作業現場に発電機でなくポタ電という選択肢も生まれてきますね。
コメントありがとうございます。ついに200V出せるものが出てきましたね👍
これで本当に全ての機器が動かせるようになりますね😋
それだけやない、電欠した電気自動車への給電もできますよ。プラグ形状が日産リーフに付属する充電ケーブルに対応してますし。これで出川哲郎も「ヤバイよヤバイよ」言わなくても済む!?
@@den_ken3それだけじゃない。EVなんて電気無くなったらゴミとか言っている奴等が大分減ります。
家庭内バッテリーの法律が無届15kw→20kwに緩和されるんで業界が活発になりつつありますね
EVの販売鈍化によってLiFePO4の値下げが激しいのに、ここは相変わらず強気な価格なのがちょっと気になります
コメントありがとうございます。ついに法律の方も進化してきましたね(笑)
おそらく、本体がメチャクチャ凝った構造なので、それなりの価格になっていると思われます(^-^;
もはや、個人では無理笑
でも、大好き😘
コメントありがとうございます。いろいろな部分がUltraですね(笑)
これ凄いですね。
コメントありがとうございます。いや~、本当に怪物級の電源ですね👍
単相200Vの電源、遂に商品化されましたか。キャンピンカーの電源問題を解決できそう。
ただし、電池セルは燐酸鉄リチウムイオンと記載されていないので、安全性に少し不安が残ります。
コメントありがとうございます。家丸ごといけるレベルなので、キャンピングカーだと何日もイケそうですね👍
容量30kwhで定格6000wって事は0.2C放電
どこかのポタ電もACアダプター式で0.2Cぐらいの充電だった気がする
電池の寿命を短くしない使い方だとこのぐらいが妥当かな
コメントありがとうございます。放電深度を浅くすると寿命が延びることは判明しているので、大容量で使うのはアリですね👍
定格出力が6,000Wで、200V出力も可能・・・凄いですね、鉄工場内でも使えそうな性能です。
>>電力は内部を直接測っている本体の表示の方が正しい・・・
↑ 何処で電力を測っているか?の違いでしょうね。電圧を昇圧する際には昇圧ロスは必ず発生します。
コメントありがとうございます。私が知っている中では最強スペックのポータブル電源ですね👍 たしかに、各社、どの段階の電力を測定しているのかがバラバラなので、表示だけで判断するのは難しいかもですね(^-^;
一条工務店のバッテリーが7kwhで他はほぼ同等と思います。
15年保証で保証過ぎて壊れたらポータブルに交換良いかも知れない。
その頃には価格半分以下になっていればいいね❤
コメントありがとうございます。ポータブル電源の価格はどんどん安くなっているので、15年後にはすごいことになっているかもですね(笑)
太陽光導入時に高い蓄電池まじいらんすね。卒FITしたらこういうのを買えば十分
コメントありがとうございます。私もソーラー売電システムを導入する際、同時に蓄電システムも検討しましたが、高額で電力を買い取ってくれるFIT制度との相性が最悪でした・・・
ちょっと重いけどこの性能で持ち運べちゃうのヤバい😂
コメントありがとうございます。たしかに、この性能レベルですと普通は工事して設置する物がほとんどなので、持ち運べたり、好きに増設できるのはポイント高いですね👍
電気工事士資格が要るポタ電、キターー!エコフローは家庭連系蓄電池が好きねぇ。(ひっきしっっ!!)
重量問題はあるがEV販売業者のレスキューサービス/土建工事現場/各種継電器計測(年次停電点検)現場など業務用でも使われそうです(By電工1電験3持ち)。しかし複数名でしか持ち運べない蓄電池ってポータブル電源なんかな!?素朴な疑問です。
コメントありがとうございます。ここまで色々できると、利用方法も色々想定できそうですね👍 やはり高電圧を入力できると線が細くできて楽ですね(笑)
この製品とソーラーパネルが何枚あれば
電力会社と契約しないで暮らせるのかな?
温水便座 IHコンロ オーブン炊飯器 トースター電子レンジ テレビ pc エアコン 衣類洗濯機 に
太陽熱温水器もあれば入浴も
コメントありがとうございます。どのくら電力を使うかにもよりますが、エアコンを使わなければコレ1台+2kW程度のソーラーで暮らせそうな気がします✋
※国ならトレーラーハウスで電力自給生活とか出来そう
コメントありがとうございます。トレーラーの屋根にソーラーパネルを装着すれば、完全に独立できますね👍
ついに200V対応ポタ電きたぁ~!!!!🤣🤣🤣
コメントありがとうございます。出そうで出なかった200Vがついに出ましたね👍
これで家にある家電は、本当に全て対応可能になりますね(笑)
@@gt-work8637
ですよね!200出力あれば消費電力が大きいエアコンにも供給できるから、昼間は太陽光発電からエアコンへ供給かつポタ電充電、夕方からポタ電供給に切り替えて運用にすれば、24時間稼働エアコン電気代を0に限りなく近づけることができる!!!しかもDIYで!まだ高いけど🤣🤣🤣
30kWhまで拡張可能で200V出力でEV向けの充電出力も可能となると、上手く使えば、20kWhバッテリー搭載の日産サクラだったら、太陽光発電100%運用が可能になってしまいそうですね。
特に昼間に車を使う場合だと、昼間の太陽光発電はこの電源に溜めて、夜帰ったら車に充電と言う使い方にも便利そうと思いました。
ちなみにウチは40A契約なので、この電源の方がアンペア数も大きいなと思ってしまいました。
コメントありがとうございます。車とポタ電で電力を相互利用できると可能性が色々と広がっていきますね👍
これならオフグリッド化も簡単にできそうな雰囲気ですね(^^)
もう異次元の世界ですね。200で三相が使えたらコンプレッサーや動力系の電源が賄えて言う事なしですね。
コメントありがとうございます。ほんと200Vが使えるようになると異次元ですね👍 普通の家だとブレーカー落ちますね(笑)
単相200Vが取れるのであって三相は使えないのではないですか?2台組み合わせで出来る可能性はオプションで出てきそうな気はしますけど。
電気管理技術者より、単相200Vを三相200Vにする汎用インバータを使えばできなくもないです。ただし機械側でなくインバータ側で入切しないと壊れます…電気工事士など知識ある人間やないとうまく扱えへんかな!?
何処の国の製品?
この機種、日本未発売のスマートホームパネル 2に接続出来るみたいですね。日本価格で140万ですので、本元の国から直接輸入出来ないかなと考えてみたり…w
コメントありがとうございます。本体を3並列とかしないのであれば、スマートホームパネル2を使わなくても、家の分電盤に直結できるっぽいんですよね(^-^;
もう少し実験してみようと思いますので、乞うご期待(笑)
地震国には、一家に1台必要ですね。
200だと半分で良いですからね!😊
しかし、どう成りたいのか?わからん😵🌀
コメントありがとうございます。もはやライバルは家庭用蓄電設備になってきてますね(笑)
値段もモンスター‼️
コメントありがとうございます。すべてがウルトラなレベルですね。
余談ですが、このシリーズのちょっと前のモデルが激安で売られてますね↓
amzn.to/3OaYha9
@@gt-work8637
これなら良いですね‼️
あまりに進化しすぎて.欲しい😂
コメントありがとうございます。完全に設備を喰いにきてるようなスペックですね👍
私も欲しいです(笑)
エコフローは、サポートが最悪で、不具合も直らないまま返却されましたので(以前コメントしましたが・デルタプロ)
買いません。
アウトランダーPHEVを買いました。
コメントありがとうございます。アウトランダーPHEVいいですね~👍
個人的にはデリカD5PHEVが出てほしですね(笑)
かっこいいわ
コメントありがとうございます。ドッキング方式という時点で男のロマン心がくすぐられますね(笑)
@@gt-work8637いえいえ、ごっつさん??のプロフェッショナル感がかっこいいのです。
こりゃすげえですねw卒FITの決定打になれる逸材w
謳い文句的にテスラを意識してる点もポイント高い。ぜひ価格面でも切磋琢磨をw
エコフローちゃんはやれる子だって思ってましたw
コメントありがとうございます。この会社は勢いがあってイケイケドンドンな雰囲気ですよね😄 どこまで拡大していくんでしょうね(笑)
143万円 は高いなぁ~ 欲しいけど高すぎる
コメントありがとうございます。設置型の製品と比較すると安いのですが、高いですよね(^-^;
200Vは興味深い
コメントありがとうございます。200Vが使えるようになったことで、本当に家の電気製品が全て使えるようになりましたね👍
うん−?、いまの個体リチウム電池出て来てます、りん鉄よりも何倍か性能が上だとのこと、考え物ですね、
コメントありがとうございます。たしかに、固体バッテリーの性能は素晴らしいですが、安く大量に提供されるのはもう少し先になりそうですかね(^-^;
しかし、バッテリー業界の進歩も素晴らしいですね👍
インバーターは Inberter じゃないですよ(笑)
そうなる気持ちは分からないでもないけど!
コメントありがとうございます。はい、根っからの日本人です(笑)
DC-AC Inverter だけでも恐ろしく大容量ですな…屋根ソーラー卒FIT家庭には向きますが。しかし電工資格が要るのに変わりはないです。
お値段見て、わたしが漏電・・・
コメントありがとうございます。宝くじで急速充電したいですね(笑)
こいつ・・・エコキュートも動かせるんでは・・・
オール電化の家もオフグリッド出来そう
コメントありがとうございます。たぶん普通の家庭にあるもので動かないものは無さそうですね👍
正にウルトラ
コメントありがとうございます。適格なネーミングセンスでしたw
@@gt-work8637
ゴッツさんのレビュー動画わかりやすくて毎回毎回楽しみだよな。
また楽しいの頼むね。
オッさんより
90K値引き無し MAXシステム組むと900万+工事工賃笑うしか無いな🤣
コメントありがとうございます。いや~全てがウルトラなマシーンですね(笑)
もう電気自動車との勝負になってきますな(笑)さすがにリーフやサクラのほうが安い。
値段もウルトラで草
コメントありがとうございます。色々ウルトラですね(笑)
30KWhって・・・日産のサクラよりでかい
コメントありがとうございます。ついにポータブル電源が車に追いついてきましたね(笑)
以前乗ってたi--MiEV(M)なんざ10.5kWhやったでー!!(爆)。コレ2台積んだら満充電で帰れるやん。
ポタ電の上に暖房器具置くの危険じゃないですか?見ててヒヤヒヤする。プロの方なんですよね。
コメントありがとうございます。たしかに、これは微妙にカーブしているので安定悪いかもですね(^-^; もちろん、安全装置付きで目を離さないよう監視しています👍
143万! 無理だ
コメントありがとうございます。
もはや、設備の値段ですね😄
ポダ電自体耐久性無いんじゃないの?。
コメントありがとうございます。4000回以上の充放電サイクルの耐久性はあるようです👍
まだ半個体じゃないんだ?
コメントありがとうございます。スペックを見ると普通のリン酸鉄っぽいですね。
半個体は来年あたり、〇〇3みたいなネーミングで登場するかも(笑)
紹介してるなら 商品をコイツって呼ぶの辞めてください
でもお高いんでしょ?
コメントありがとうございます。何と今なら・・・
プレゼントキャンペーンやってるみたいですが、本体はそこそこウルトラな価格ですね(^-^;
重すぎだぜ
コメントありがとうございます。ポータブルもできますが、限りなく据置に近い重量ですね(^-^;
中国製だけど!